|
日本の企業一覧(医薬品)(にほんのきぎょういちらん いやくひん)は、「証券コード協議会」が定める業種区分に基づき「医薬品」とされる日本の企業を示す。このため、医薬品製造メーカーの他に診断薬製造などが主な事業の企業も含まれる。 * 非上場会社でも便宜上、外資系製薬会社、それ以外の新薬メーカー、ジェネリック医薬品製造メーカーも含める。 * 上記業種区分「医薬品」以外の上場企業でも、医薬品の製造・販売を行っている以下のような企業が存在するが、次項の一覧には含めない。 : * 明治 : * ライオン : * 資生堂(子会社資生堂薬品による) : * 日本たばこ産業(販売は子会社の鳥居薬品などによる) : * 興和創薬(興和新薬より医療用医薬品の販売事業を「興和」経由で「日研化学」へ移管。同時に株式交換を行い社名を「興和創薬」へ変更した。なお興和紡績以外の興和グループは非上場) : * ヤクルト本社 : * ニプロ(かつて旧社名「ニッショー」として医療用機器と近畿地盤のスーパーストア運営が主体だった。「ニプロ」と改称後にストア事業を「ニッショー」として分社化、2006年には阪急百貨店へ全株式を売却し、現在は阪急ニッショーストアとなっている。傘下に、後発医薬品メーカーであるニプロファーマ(旧:菱山製薬が前身。後に、旧:ニプロジェネファ〔旧:竹島製薬〕を吸収合併)を有する。 : * セガミメディクス(旧:セガミ薬局。ドラッグセガミ(旧:セガミ薬局チェーン)を全国展開、「霊芝エスモン」シリーズなども販売している) : * プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン :: 米プロクター・アンド・ギャンブル開発の2種類のビスホスフォネート製剤(骨粗鬆症薬)について、製造ライセンスを日本では2種類3品目として、それぞれ大日本住友製薬および味の素と武田薬品工業に供与し、国内製造(開発)・発売・販売をしている。なお日本法人であるプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパンは、米国本社が全世界的に買収したVICKS社の製品を販売していたが、すべて米国本社からのライセンスに基づき行っていたため大正製薬にその事業を譲渡してからは医薬品には一切関与していない。 == ア行 == * アールテック・ウエノ * 浅田飴 * 旭化成ファーマ(旭化成から分社化) * アサヒフードアンドヘルスケア * 味の素製薬 * あすか製薬(東証1・4514) * アスゲン製薬 * アステラス製薬(東証1・4503) * アース製薬(東証1・4985) * アストラゼネカ * 阿蘇製薬 * アダプトゲン製薬 * アベンティスファーマ→サノフィ * アボットジャパン * 天藤製薬 * アムジェン * アラクス * アルフレッサファーマ(アルフレッサホールディングスの子会社) * アンジェス MG(東証マザーズ・4563) * ECI(エフェクター細胞研究所) * 医学生物学研究所(JASDAQ・4557) * 池田模範堂(ムヒ) * イチジク製薬 * ウェルファイド→三菱ウェルファーマ→田辺三菱製薬 * 宇津救命丸 * 栄研化学(東証1・4549) * エーザイ(東証1・4523) * エルメッドエーザイ * エスエス製薬 * MSD (Merck Sharp & Dohme) * エムジーファーマ * LTTバイオファーマ * エール薬品 * 大木製薬 * 太田胃散 * 大塚ホールディングス(東証1・4578) * 大塚製薬 * 大塚製薬工場 * 奥田製薬 * 小野薬品工業(東証1・4528) * 大原薬品工業 * オンコセラピー・サイエンス(東証マザーズ・4564) * オンコリスバイオファーマ(東証マザーズ・4588) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本の企業一覧 (医薬品)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|